「一首鑑賞」の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com 346.背中から十字に裂ける蝉の殻 生きゆくは苦しむと同義 (伊津野重美) 砂子屋書房「一首鑑賞」コーナーで黒瀬珂瀾が紹介していました。 sunagoya.com 生きることというより、肉体があることが苦し…
2025年6月25日-7月1日 ・柚木麻子『BUTTER』 ・國友公司『ワイルドサイド漂流記』 ・青柳碧人『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』 ・青柳碧人『むかしむかしあるところに、やっぱり死体がありました。』 ・青柳碧人『むかしむかしあるところに、死体があ…
「一首鑑賞」の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com 345.花のため切られし茎のきみどりの匂い強くて少したじろぐ (小川佳世子) 砂子屋書房「一首鑑賞」コーナーで中津昌子が紹介していました。 sunagoya.com ちょうどカズオ・イシグロの『わたしを離さ…
邦楽歌詞感想の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com イツナロウバ (KICK THE CAN CREW) 2001年 作詞作曲:KICK THE CAN CREW www.youtube.com 身を焦がすほどの熱を気にもとめず 太陽以外何も求めず 息継ぎもせず 瞬きもせず ひたすら遊ぶ 働きもせず こ…
「一首鑑賞」の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com 364.沈黙は苦手といふより恐怖なり 顔まつしろな牛がひしめく (石井幸子) 砂子屋書房「一首鑑賞」コーナーで棚木恒寿が紹介していました。 sunagoya.com 顔まつしろな牛!すごい表現。しかもそれが…
2025年6月18-24日 ・出河雅彦『ルポ 医療犯罪』 ・小鍛冶孝志『ルポ 脱法マルチ』 ・石井光太『ルポ 誰が国語力を殺すのか』 ・鎌田慧『ルポ大事故! その傷痕』 ・青柳碧人『むかしむかしあるところに、死体がありました。』 以下コメント・ネタバレあり
「一首鑑賞」の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com 343.どこへも届かぬ言葉のやうに自転車は夏の反射の中にまぎれつ (阪森郁代) 砂子屋書房「一首鑑賞」コーナーで澤村斉美が紹介していました。 sunagoya.com 知らない人が乗っている自転車なのかなぁ…
洋楽和訳の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com True Colors (butaji, Flower.far and MET) Songwriters:詳細が分かりませんでした。すみません。 www.youtube.com 侭ならない人生に射す 彩りと光 解き放つのはあなただから ただジャッジを待っていても …
「一首鑑賞」の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com 342.傘といふすこし隙ある不思議形にんげんはあと何年つかふ (米川千嘉子) 砂子屋書房「一首鑑賞」コーナーで棚木恒寿が紹介していました。 sunagoya.com 建築家ルイス・サリヴァンの言葉に「Form f…
2025年6月11-17日 ・飯島裕子『ルポ コロナ禍で追いつめられる女性たち 深まる孤立と貧困』 ・國友公司『ルポ路上生活』 ・小林美希『ルポ 中年フリーター 「働けない働き盛り」の貧困』 ・NHKスペシャル『ルポ 中高年ひきこもり 親亡き後の現実』 ・姫野桂…
「一首鑑賞」の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com 341.思い出が痛くて眠れぬ夜半の雨オキシドールのように沁むるよ (久保みどり) 砂子屋書房「一首鑑賞」コーナーで棚木恒寿が紹介していました。 sunagoya.com 一種のチックなのかもしれないのですが…
邦楽歌詞感想の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com Stay Here (Asilo) 2023年 作詞作曲:Asilo www.youtube.com I will stay here ここにあるもの全て 独り占めしたいんだ 満たして欲しい 溶け込む氷の様に 溺れそうな夜が ひとりきりの夜は 憂いも忘れ…
「一首鑑賞」の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com 340.遠くに立っていただいたのはよく視たいからだったのに しずかな径で (小林久美子) 砂子屋書房「一首鑑賞」コーナーで澤村斉美が紹介していました。 sunagoya.com これはなんかアイドルとか好き…
2025年6月4-10日 ・フラワーしげる『ビットとデシベル』 ・アンディ・ウィアー(小野田和子)『アルテミス』上下 ・吉本隆明『定本 言語にとって美とはなにか』Ⅱ ・栗田シメイ『ルポ 秀和幡ヶ谷レジデンス』 ・飯島裕子『ルポ 貧困女子』 ・高木瑞穂『売春島…
「一首鑑賞」の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com 339.〝夕やみ〟と呼ばれてわれは振りかへる雑踏のなか探す目をして (柚木圭也) 砂子屋書房「一首鑑賞」コーナーで澤村斉美が紹介していました。 sunagoya.com とっさに連想したのが 急行を待つ行列…
「一首鑑賞」の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com 338.コピー機の足りない色に紫陽花はかすんでここに海があったの? (吉田竜宇) 砂子屋書房「一首鑑賞」コーナーで黒瀬珂瀾が紹介していました。 sunagoya.com 一読して、ああ、いいなぁと思いました…
2025年5月28日-6月3日 ・伊舎堂仁『トントングラム』 ・吉本隆明『定本 言語にとって美とはなにか』Ⅰ ・オルダス・ハクスリー(黒原敏行訳)『すばらしい新世界』 ・中澤系『中澤系歌集:uta0001.txt 新刻版』 以下コメント・ネタバレあり
「一首鑑賞」の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com 337.父われを見むと来たれる東京の子もうれしみて席に加はる (窪田空穂) 砂子屋書房「一首鑑賞」コーナーで石川美南が紹介していました。 sunagoya.com これ、一読した時は意味がよく分かりませんで…
洋楽和訳の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com Fear for Nobody (Måneskin) Songwriters: Thomas Raggi, Victoria De Angelis, Ethan Torchio, David Damiano www.youtube.com I don't have fear, I will survive And I've been begging and begging mys…
邦楽歌詞感想の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com わたしはずるい (奥村愛子) 2005年 作詞作曲:奥村愛子 www.youtube.com ジュンコ、ヨウコ、ナツコ、クミコ、ヒロミ、アユミ、カオリ、ハルカ 誰もきっとわたしよりは賢い女 あなたが思っているより…
「一首鑑賞」の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com 336.戸棚よりコーヒーカップ取り出しぬそつと世界のどこかに置かむと (香川ヒサ) 砂子屋書房「一首鑑賞」コーナーで澤村斉美が紹介していました。 sunagoya.com 「世界のどこかに置く」という言い方…
2025年5月21-27日 ・アッティカ・ロック(高山真由美訳)『ブルーバード・ブルーバード』 ・ディーリア・オーエンズ(友廣純訳)『ザリガニの鳴くところ』 ・藤巻忠俊『黒子のバスケ』1-30巻 ・永井祐『日本の中でたのしく暮らす』 以下コメント・ネタバレあ…
「一首鑑賞」の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com 335.いるんだろうけど家に入って来ないから五月は終わり蚊を見ていない (永井祐) 砂子屋書房「一首鑑賞」コーナーで棚木恒寿が紹介していました。 sunagoya.com 5月が終わる頃、多分外に蚊はもう出…
邦楽歌詞感想の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com Friday Night (tonun) 2023年 作詞作曲:tonun www.youtube.com Friday night みたいに心弾む気持ちで過ごせたなら We can fly 同じ空の下 君となら越えれそうさ いつでも smiling, smiling, smiling …
「一首鑑賞」の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com 334.くちなはの水を切りゆくすばやさをちらと見しより心やぶれぬ (金子薫園) 砂子屋書房「一首鑑賞」コーナーで澤村斉美が紹介していました。 sunagoya.com これは、鑑賞文に 「くちなは」は蛇。水…
2025年5月14-20日 ・マーク・ヴァンホーナッカー(関根光宏、三浦生紗子訳)『グッド・フライト、グッド・シティ パイロットと巡る魅惑の都市』 以下コメント・ネタバレあり
「一首鑑賞」の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com 333.切株の裂け目に蟻の入りゆきて言葉以前の闇ふかきかな (今井恵子) 砂子屋書房「一首鑑賞」コーナーで澤村斉美が紹介していました。 sunagoya.com 「言葉以前の闇」に心惹かれる歌です。切株は言…
洋楽和訳の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com If I Die Young (The Band Perry) Songwriter: Kimberly Perry www.youtube.com If I die young, bury me in satin Lay me down on a bed of roses Sink me in the river at dawn Send me away with the wo…
邦楽歌詞感想の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com アイタイ(スガシカオ) 2013年 作詞作曲:スガシカオ www.youtube.com キスキライ 体触れる瞬間キライ 自分の性器 すごくキライ あなたに血が付きそうで 自分みたい じっとしてる蜘蛛 大キライ 五月蠅…
「一首鑑賞」の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com 332.月光の溜る机上に脚すこし開きてコンパス泳ぎはじめる (福井和子) 砂子屋書房「一首鑑賞」コーナーで澤村斉美が紹介していました。 sunagoya.com 「月光の溜る机上に脚すこし開きて」で「机上?…