いろいろ感想を書いてみるブログ

短歌と洋楽和訳メインのブログで、海外ドラマ感想もあります

Riptide (The Chainsmokers) 和訳

洋楽和訳の注意書きです。

yuifall.hatenablog.com

Riptide (The Chainsmokers)

Songwriters; Alexander J. Pall, Andrew Taggart, Chris Martin, Emily Warren, Ethan Snoreck, Ian Kirkpatrick

www.youtube.com

Where will you go when it's over?

Who will you know when it's over?

I know, yeah, I saw you, you know that, right?

Just know that I saw you (I saw you, I saw, I saw)

Where will you go when it's over?

Do you get lost on your own?

I know, yeah, I saw you, you know that, right?

Just know that I saw you (I saw you, I saw, I saw)

 

Late night, zip ties

Make you wanna miss your flight

Flipping through your feelings like a Gemini

I'm staring at your dark side

So far, so gone

Standing with a white dress on

Only say you need me when your friends gone home

You're tryna get your mind right

 

But if I only get one life, this is what I wanna do

And if I only get one life, I wanna live it with you

And if I only have one night, yeah, I'd spend it with you

So if I only get one life, I wanna live it with you

I’m gonna live it with you

 

Say something like

(It's only you)

It's only you

 

New wave, riptide

Hoping I can change your life

If you need a second chance, you can take mine

See you in a new light (See you in a new—)

Skintight, cocaine

You don't wanna feel this way

You know I'd do anything to make you stay

I'm pulling out my best lines

 

But if I only get one life, this is what I wanna do

And if I only get one life, I wanna live it with you

And if I only have one night, yeah, I'd spend it with you

So if I only get one life, I wanna live it with you

 

Say something like

It's only you

It's only you

Say something like

It’s only you

It’s only you

 

Where will you go when it's over?

Who will you know when it's over?

I know, yeah, I saw you, you know that, right?

Just know that I saw you (I saw you, I saw, I saw)

 

 

直訳

 

Where will you go when it's over?

それが終わる時きみはどこへ行くの?

Who will you know when it's over?

それが終わる時きみは誰を知るの?

I know, yeah, I saw you, you know that, right?

知ってる、そう、僕はきみを見た、きみは知ってる、そうだろ?

Just know that I saw you (I saw you, I saw, I saw)

僕がきみを見たことをただ知ってて

Where will you go when it's over?

それが終わる時きみはどこへ行くの?

Do you get lost on your own?

きみはひとりきりで迷子になるの?

I know, yeah, I saw you, you know that, right?

知ってる、そう、僕はきみを見た、きみは知ってる、そうだろ?

Just know that I saw you (I saw you, I saw, I saw)

僕がきみを見たことをただ知ってて

 

Late night, zip ties

夜遅く、結束バンド

Make you wanna miss your flight

きみがフライトを逃したくなるようにする

Flipping through your feelings like a Gemini

Geminiみたいにきみの気持ちをぺらぺらめくる

I'm staring at your dark side

きみの暗い部分を見つめている

So far, so gone

今のところ、はるかに遠ざかって

Standing with a white dress on

白いドレスを着て立ってる

Only say you need me when your friends gone home

きみは友達が家を去った時だけ僕が必要だと言うんだ

You're tryna get your mind right

きみは正気に戻ろうとしてる

 

But if I only get one life, this is what I wanna do

でももし人生が一度きりなら、これが僕のしたいこと

And if I only get one life, I wanna live it with you

もし人生が一度きりなら、僕はきみと生きていきたい

And if I only have one night, yeah, I'd spend it with you

もし夜が一度きりしかないなら、そう、僕はきみと過ごしたい

So if I only get one life, I wanna live it with you

だからもし人生が一度きりなら、僕はきみと生きていきたい

I’m gonna live it with you

僕はきみと生きていくよ

 

Say something like

そんなことを言って

It's only you

あなただけだと

 

New wave, riptide

新しい波、潮流

Hoping I can change your life

僕がきみの人生を変えられることを望んでる

If you need a second chance, you can take mine

もしきみに二度目のチャンスが必要なら、僕のを持って行けるよ

See you in a new light (See you in a new—)

新しい光の中できみを見る

Skintight, cocaine

ぴったり身体に合った服、コカイン

You don't wanna feel this way

きみはこんなやり方で感じたくないんだ

You know I'd do anything to make you stay

きみを留まらせるためなら僕は何でもするよ

I'm pulling out my best lines

僕の最高の言葉を引き出そうとしている

 

 

*I'm seeing someoneで「付き合っている人がいる」って表現になるから、I saw youは「僕たち付き合っていた」って意味なのではないかと思ったのですが、違うような気もする。

*唐突なzip tiesって何なの??rip tideとの押韻というか音重視なのは分かるのですが、「きみを縛り付けてフライトに乗り遅れさせたい」みたいに感じちゃってちょっと戸惑うわ。。

*Flipping through your feelings like a Geminiの「Gemini」は「ジェミニアームズ」というゲームのことではないかという説があるそうです。どちらにせよちょっと意味はよく分からないです。

*White dressは結婚式っぽいし、自分は浮気相手なのかなーって感じる歌詞ですね。実際のところはよく分かりませんが…。

 

 

意訳

 

僕たちが別れてしまったら

きみはどこへ行って誰と会うんだろう

ねえ、僕たち付き合ってただろ

それだけは認めてよ

別れたらきみはどうするの?

一人きりで迷子になるの?

ねえ、僕たち付き合ってただろ

それだけは認めてよ

 

夜遅く

きみの気持ちを結束バンドで繋ぎとめるみたいに

フライトを逃したいと思わせたい

きみの気持ちは手に取るように分かる

いい子なんかじゃないんだよね

とりあえず今のところ、きみは遠くにいて

誰かのために白いドレス着て

「彼がいない時だけ来て」なんて言う

まともになろうとしてるんだね

 

でももし人生が一度きりなら、僕は好きなようにする

もし人生が一度きりなら、僕はきみと生きていきたい

もしたった一度きりの夜なら、僕はきみと過ごしたい

だからもし人生が一度きりなら、僕はきみと生きていきたい

きみと生きていく

 

そんな風に言ってほしい

「あなただけよ」と

 

新しい波は激流になり

きみの人生を変えてしまえたら

僕とやり直してくれないか

新しい光の中でまた

タイトなドレスもコカインも

本当は好きじゃないんだろ

ここにいてくれるなら僕は何でもするよ

きみが欲しい言葉を探してる

 

でももし人生が一度きりなら、僕は好きなようにする

もし人生が一度きりなら、僕はきみと生きていきたい

もしたった一度きりの夜なら、僕はきみと過ごしたい

だからもし人生が一度きりなら、僕はきみと生きていきたい

きみと生きていくから

 

そんな風に言ってほしい

「あなただけよ」と

そんな風に言ってほしい

「あなただけよ」

そう、きみだけだよ

 

僕たちが別れてしまったら

きみはどこへ行って誰と会うんだろう

ねえ、僕たち付き合ってただろ

それだけは認めてよ

 

yuifall.hatenablog.com

 

02x08 - Til Death 感想

 POI感想の注意書きです。

yuifall.hatenablog.com

 この回、被害者も加害者もほんとしょうもないんですけど、見るたび泣いてしまう。すれ違ったきっかけがリアルだからかな。「あの時君は妊娠中だった…」って夫が呟いて、妻が涙を浮かべて罪を告白するシーン、毎回とても切なくなります。

 リースとカーターの距離が一瞬近づくんだけどカーターが他の男性といい感じになったり、ファスコがデートしてたりするのも楽しい。ファスコの恋、もっと続いてほしかったんだけどなぁ。でも本編を描きつつHRのごたごたも描きつつ恋愛も描いてたらファスコ関係だけでお腹いっぱいになっちゃうかぁ。今後カーターの恋も進行するし…。私はビーチャー好きだったのでかなり残念です。てか、カーターのことを好きな人のことはみんな好きかもしれん。カーターに恋するのはいい男に決まってるし。

続きを読む

百人一首現代語訳 感想4

百人一首現代語訳 感想の注意書きです。

yuifall.hatenablog.com

十九・難波潟短き葦のふしの間も逢はでこの世を過ぐしてよとや

新古今和歌集 巻一一・恋一・一〇四九 詞書「題しらず」 伊勢

 

難波潟に生えている芦の節と節の間のように、短いわずかな間もあなたに逢うことなしに、一生を終えよというのですか。

 

難波の海の 短い芦の

その芦の 短い節の

一瞬さえも逢えないで

一生を過ごせと

あなたはおっしゃるの?

 

さ・え・ら書房 『口語訳詩で味わう百人一首』 佐佐木幸綱

 

難波潟 短い葦の 節の間も

 逢わずにこのまま いろって言うの?

 

講談社 『百人一首がよくわかる』 橋本治

 

醒ヶ井の梅花藻の白い花ほども

ふれず

 

こころに

さわったひとよ (今橋愛)

 

幻戯書房 『トリビュート×百人一首』)

 

 この『トリビュート×百人一首』で一番感銘を受けたのが今橋愛の口語歌でした。歌もですが、本人による「読み」と解説も面白くて、元の歌と真摯に向き合う姿勢が見えてときめきました。この歌については、「あわでこのよをすぐしてよとや」という下の句をすごくすごく突き詰めていて、

 

そうか。これはうつくしい呪文なんやね。

だったらわたしも同じくらいうつくしいもので歌をつくろう。

 

と、「醒ヶ井の梅花藻」に辿り着くまでの思考を丁寧に辿っており、さらに

 

 こころにさわったひとよ。は、「人よ」と、愛する人への呼びかけでもあるけれど。人をすきになるのは一瞬が永遠になってしまうことやから「一夜」、「一世」も掛けた。こころからすきだったこと。伝わりますように。

 

とあって、考え抜いた一首であることが分かります。元の歌の「葦」は消えているのですが、「難波潟」という地名が「醒ヶ井」に、「葦」が「梅花藻」にアレンジされていて、「逢はでこの世を過ぐしてよとや」が「ふれずこころにさわったひとよ」と変わっていて、これはすごいなと思いました。

 

 これ読んでて考えたのが、今、2次元とか2.5次元とか、アイドルの推しとか、別に「会って」はいないし多分一生「会う」ことはなくても「こころにさわる」あるいは「生きる力を貰える」ということってあるよなーと。『腐女子のつづ井さん』(つづ井)というコミックエッセイを読んでいて、「アイドルは2.8次元。実際に生きている人ではあるけど、0.2次元分越えられない壁がある」みたいに言っていたつづ井さんの友達の台詞がけっこう心に響いたんですよね(笑)。同じ次元を生きている人でなくても生きる力を貰える!逢はでこの世を過ごせるのです。

 

 

あなたとは次元の高い壁があり逢はでこの世を生きてゆけるわ (yuifall)

 

百人一首現代語訳 感想3

百人一首現代語訳 感想の注意書きです。

yuifall.hatenablog.com

十四・陸奥のしのぶもぢずり誰ゆゑに乱れそめにしわれならなくに 

古今和歌集 巻一四・恋四・七二四 詞書「題しらず」 河原左大臣

 

陸奥の染の名産・しのぶもじずりの模様のように、

乱れに乱れてしまった私の心。あなたのために。

 

あなた を おもい

ほんとう に あなた だけ を おもって

私 の こころ は みだれ に みだれる

みちのく の しのぶ もじずり

もじずり の 乱れもよう の 乱れ心 よ

 

さ・え・ら書房 『口語訳詩で味わう百人一首』 佐佐木幸綱

 

東北の しのぶ摺りだよ 誰のせい

 乱れ模様は 僕からじゃない

 

講談社 『百人一首がよくわかる』 橋本治

 

にっぽんのそこがびしょびしょ雑巾をしぼりわすれたわたしのせいか (望月裕二郎)

 

幻戯書房 『トリビュート×百人一首』)

 

 もともと短歌に限らず文章を読むときに、この読み方は多分ないだろうけどなーとか思う読み方も捨てられずに拘ってしまったり、普通に読めばそうはならないだろうっていう読み方してしまうことがあります。

 石川啄木

 

不来方のお城の草に寝ころびて

空に吸はれし十五の心

 

も、明らかに「十五歳の若い心」だろうと分かってはいても「十五人の心」という読み方も脳裏を掠めるし、奥村晃作

 

「東京の積雪二十センチ」といふけれど東京のどこが二十センチか

 

という歌も長いこと意味がよく分かりませんでした。(なんでわからなかったのか今ではうまく説明できないのですが…)

 この和歌も「われならなくに」の部分を「わたしのせいではないのに」だろうなーと思いながらも「我なら泣くに」と未だに連想してしまいます。

 

 しかし、私のそんな勘違いなど完全にどうでもよくなるレベルの望月裕二郎の歌にはマジでびっくりしました。一体誰視点なの??神?それとも、雑巾を絞り忘れて適当に吹いちゃった場所がびしょびしょで、その身近な場所のことを「日本のそこ」って言ってるの??そしてこの「そこ」はthereの「そこ」なのかそれともbottomの「底」なのか?そして「われならなくに」と言っているのに、「わたしのせいか」なの??

 解釈が全くできませんが、とにかく面白いです。それぞれの歌には本人による解説?がついているのですが、この歌に関しては一切の説明がなく、自分で考えるしかありません(そこがいいっちゃいいのかもしれん)。それにしてもこの解説文も面白く、

 

 それにしても百人一首の歌たちは、行ったこともない地名を歌枕として詠み込んでみたり、ほとんど意味のない枕詞をあしらってみたり、掛詞で駄洒落をいってみたり、純粋な言葉あそびとして自由だ。近代を経て短歌は、作者の「人生」や現実に対する「リアル」を問われるようになり、窮屈になってしまった。当然平安の歌だって、誰がどのような場面で詠んだかは鑑賞するうえで無視できない要素だ。しかし、約千年たった今もこれらの歌が読みつづけられているのは、作者や時代背景を離れて、言葉が自由に時間を旅し得たからではないか。

 

と言っています。

 そうなんですよねー。和歌って内容を見ると意外に実は何も言っていないのですが、言葉の面白さや調べの美しさがメインなんですよね。歌詞っぽい感じですね。「歌」だし。自分自身は言葉遊び系の言葉の使い方はめちゃくちゃ苦手だし即興で作るのも苦手だから、当時の貴族の中で生きていける気がしません(笑)。

 

 

Patternless pattern というpatternもあってぼくの心はそうなっている (yuifall)

 

02x07 - Critical 感想

 POI感想の注意書きです。

yuifall.hatenablog.com

 レオン君再登場だ♡ 楽しいですね。「二度も命を狙われるなんてどんなぼんくらだ?」とリースが呟いた瞬間、ぱりーん!とガラスを突き破って現れたのはレオン。リースはレオンを確保し、袋を被せて図書館に連れてきます。なんで図書館に連れてきちゃうんだ(笑)。セーフハウスいくらでもあるだろ。まあそれでこの件助けてくれるしとても楽しいのですが。

 レオンはフィンチに「あんた誰?」とか言いますが、リースに散々写真見せられてたじゃん…。もう忘れたのかよ。驚かないけど。リースは「お前の命の恩人だぞ。二度も助けてくれた」と言います。やっぱり前回レオンを助けたのはフィンチのためだったのね♡

続きを読む

百人一首現代語訳 感想2

 百人一首現代語訳 感想の注意書きです。

yuifall.hatenablog.com

十三・筑波嶺の峰より落つるみなの川恋ぞ積もりて淵となりぬる

後撰和歌集 巻一一・恋三・七七六 詞書「釣殿の御子につかはしける」 陽成院

 

筑波山から流れ落ちる男女川のように、はじめは浅かった恋心が、

積もりつもって深い淵となってしまった。

 

恋ごころ

つもりつもって

深い深い淵となった

  筑波の山の水が、落下して

  深い深い滝壺を作るように

 

さ・え・ら書房 『口語訳詩で味わう百人一首』 佐佐木幸綱

 

筑波嶺の 峰から落ちる 女男川

 恋は積もって 淵になります

 

講談社 『百人一首がよくわかる』 橋本治

 

胸のほとりに個展をひらく「恋」という題の絵画を自分でほめて (望月裕二郎)

 

幻戯書房 『トリビュート×百人一首』)

 

 

 この歌は、「筑波嶺」でかつて「歌垣」というものが開催されていたというところからきているみたいなのですが、「歌垣」っていうのは、下川耿史の『エロティック日本史』によれば男女の出会いというか、一夜の出会いを楽しむパーティー的なものだったらしいです。なので、単に「歌垣」が行われた「筑波嶺」の「男女川」という、官能的な意味合いを重ねて読めばいいみたいなのですが。

 

 望月裕二郎はこの歌を「つまらない」と言っています(笑)。まあ確かに、歌の内容をシンプルにとらえるとありきたりっちゃあそうなのかもしれませんが、和歌って掛詞とか係り結びとか枕詞とかの修辞上のトリックは多いですが、わりと内容的にはシンプルだなと思うことが多いです。それにしても望月裕二郎の書いている妄想の内容が面白いですが。その辺読むために本買ってほしいです(笑)。

 

 あとこの歌好きなのは、宮木あや子の『泥(こひ)ぞつもりて』が好きだからです。この歌を詠んだ陽成院とその周囲の人間関係が(フィクションですが)濃く描かれていて、この歌のシンプルな印象ががらっと変わります。宮木あや子はとにかく女の濃い情を描くのがうまいですよね。『花宵道中』とか『白蝶花』なんかはそっちの系統ですが、『校閲ガール』とか『婚外恋愛に似たもの』みたいな軽めのタッチの小説も好きです。一時期めちゃくちゃ読み漁りました。

 

 

恋は淵 深く澱みて繁殖も死の伝説も渦巻くところ (yuifall)

 

百人一首現代語訳 感想1

百人一首現代語訳 感想の注意書きです。

yuifall.hatenablog.com

九・花の色は移りにけりないたづらにわが身世にふるながめせし間に

古今和歌集 巻二・春下・一一三 詞書「題しらず」 小野小町

 

花の美しさは春の長雨にあせてしまった。

私が物思いにふけっている間に。

 

諸行無常の銀の雨

桜の花にふりかかる

わが青春にふりかかる

わが目にうつる銀の雨

諸行無常の銀の雨

 

さ・え・ら書房 『口語訳詩で味わう百人一首』 佐佐木幸綱

 

花の色は 変わっちゃったわ だらだらと

 ひとりでぼんやり してるあいだに

 

講談社 『百人一首がよくわかる』 橋本治

 

色もなき情報降れる世に咲きて移ろうものの息吹なつかし (佐伯裕子)

 

幻戯書房 『トリビュート×百人一首』)

 

 

 この歌、子供の時初めて出会ったときに心を奪われたのですが、今考えてもその理由は全く分からん。女ざかりは花!とか言われますが当時子供でそんな年代でもなかったし、当時はその色が褪せていく辛さも知る由もないし、でも、絶世の美女が雨に閉じ込められながら「私の人生もこうしているうちに盛りを過ぎたわ」っていう切ないイメージがめっちゃ心に残ったのを覚えています。橋本治版でも表に取り上げられているのがこの歌だし、一般的にも人気の歌なのではないだろうか。

 徒然草にも

 

花は盛りに、月はくまなきをのみ見るものかは。

 

とありますし、褪せてしまった花にかつての美しさを垣間見るのが日本の精神なのか?いやむしろ女性の美しさという点に関して言えば、花は盛る前に摘み取るもの、という感も否めませんが…。てか日本人、女房と畳は新しいほうがよいって言うし、あんまりそういうわびさびを感じないな(笑)。

 

 佐伯裕子の現代版では、「色のない」ものが氾濫する現代において「色褪せていく」ものの美しさを詠っています。

 

 死があるから生が輝いている。老いがあるから若さが眩しい。散ってしまうから花は美しい。だから、この世の夢はこの世にて見よ、と告げられているようだ。(中略)

 わたしはデジタル化と情報化の進む無機質な現代から返歌を届けたい。「色」の漂う余地もない情報社会にあって、花や容色のように移ろうものの息吹きは、むしろ新鮮で懐かしいものなのだ。

 

とあります。

 情報に「色」がないのは、ないというよりも、一瞬で褪せてしまうからかもしれません。むしろ「めぐりあひてみしやそれともわかぬまに」というか…。全てが高速に色褪せていく現代においては、長雨の中でゆっくりと衰えてゆくものの方が愛おしく感じられるのかも。

 

 そして残念ながら現代においても容色というものは普通に衰えるわけで、仮に美魔女的な感じであったとしても身体の内部は確実に老化するわけなのですが、今、「花」じゃなくなってからの人生の方が圧倒的に長いんですよね。青春が終わり、色が褪せるどころか花は散り果て、実も落ち、それからも長い人生があるわけです。

 

 というわけでまあ、「推し」とか見つけて楽しく生きようぜ的な歌作ってみました。私自身はナマモノ萌えはしないタイプですが、「BTSは孫!」とか聞くしね…。自分の外見なんか自分では見えないわけですから、気にしなければ楽しく過ごせます!

 

 

色褪せてのちの生こそ長かれば推しのながめにふるペンライト (yuifall)