いろいろ感想を書いてみるブログ

短歌と洋楽和訳メインのブログで、海外ドラマ感想もあります

百人一首現代語訳 感想5

百人一首現代語訳 感想の注意書きです。

yuifall.hatenablog.com

二十一・今来むといひしばかりに長月の有明の月を待ち出でつるかな

新古今和歌集 巻一四・恋四・六九一 詞書「題知らず」 素性法師

 

「すぐ行こう」という言葉を信じたばかりに、長月の

有明の月が出るまで夜通し待ってしまった。

 

「すぐ行くよ」なんておっしゃるから

私はずっと待ってたの

秋の夜長のながーい夜を

有明の月が出るまで

朝まで寝ないで待っていたわ

 

さ・え・ら書房 『口語訳詩で味わう百人一首』 佐佐木幸綱

 

「今行く」と 言われたおかげで 九月(ながつき)の

 有明の月を 待ちぼうけかな

 

講談社 『百人一首がよくわかる』 橋本治

 

ぼくもです。と

きみからメールが来て

わたし

こころだけになって

ずっとまってた (今橋愛)

 

幻戯書房 『トリビュート×百人一首』)

 

 この歌は「今来む」と「有明の月」の両者に重心があるような感じがします。今橋愛の訳はすごいインパクトで、見た瞬間に心を奪われたのですが、元の歌で言うと「今来む」の一点に重心を張っていて、「有明の月」はなくなってますね。

 ここでは「今来む」が「ぼくもです」になっていて、何に対して「ぼくもです」なのかは分かりません。元の歌は「今から行くよ」だけどここでは「ぼくも行くよ」ということはちょっと考えにくく(「今から行くよ」「ぼくも」じゃ、会えねーだろ!ってなる笑)、最初は「好きです」に対して「ぼくもです」なのかな、と思ったのですが、それだと「ずっとまってた」と合わないし、「会いたい」に対して「ぼくもです」なのかなと思いました。

 だから、おそらくこの2人は何の約束もしてないんです。「会いたい」「ぼくもです」ってやり取りして、それだけなの。だけど、「こころだけになって ずっとまってた」。この「こころだけ」がたまんないですよね。だから有明の月は見られないんだな、多分。目というか、肉体がないから。「こころだけ」なんだから、ずっと待っていられる。つまり、ここの「ずっとまってた」は、おそらく明け方までとかそういうレベルじゃなくて、ほんとうに「ずっと」なんだと思います。だから「有明の月」が登場しないんじゃないかな。

 この2人は会えたのかな、って思って、多分まだ会ってないんじゃないかな、って感じがしました。まだこの女の子は「こころだけ」でずっとまってるんじゃないかなって。和歌のやり取りが手紙になり、メールになり、テキストアプリに変わった今も、ずっとまってるんです。

 

 それにしても、元の歌に戻りますと、作者がお坊さんだし作り話なのですが、もし本当にこういう立場だったらどうかなーって考えました。「言い訳をしてよ、もしもあなたが『(たとえば)怪我で来られなかった』って言ってくれたら嘘でも信じるわ、そして怪我が治ったら来て」、ってさりげなく嘘を許しつつ執行猶予を与えるか、「ふざけんな、別の女ができたならはっきり言えやこの野郎」ってブチ切れ対応するか(笑)。

 現代だったら簡単に連絡とか取り合えるし、連絡もないってことはそういうことねふざけんなって感じですが、当時はなー。男に通ってもらえなくなったら終了的な状況だったら、しおらしくした方がいいのか、それともしおらしくして舐められたらどっちにしろダメなのか…。その辺の駆け引きがよく分かりません…。さっさと出家した方が楽かもしれん…。

 

 

「今行く」と言ったあなたの背の遠く下弦の月が溶けるまで見てた (yuifall)