いろいろ感想を書いてみるブログ

短歌と洋楽和訳メインのブログで、海外ドラマ感想もあります

桜前線開架宣言-加藤千恵 感想

左右社 出版 山田航編著 「桜前線開架宣言 Born after 1970 現代短歌日本代表」 感想の注意書きです。

yuifall.hatenablog.com

加藤千恵

 

 解説に

 

 主観的で剥き出しのモノローグをてらいもなく短歌定型に収めている

 加藤千恵はある種の社会的ボリュームゾーンの代弁をしようとしていて、最初に読んだ頃の自分にはそういう「他者」の存在に気付けていなかったのだ

 

とあります。

 「短歌タイムカプセル」の時の感想に私は「誰もが自分を重ねやすい作風」と書いたのですが、これを読んで、そうじゃなかったんだとはっとしました。私にとって「あー、分かる」って思えることが、この著者(男の人)にとってはそうじゃなかったんだなって。

 ほんとうに、こういう言葉ってありふれた少女漫画みたいなんだけど、逆にあまりないんだよね。ここまでまっすぐな言葉って。

 

青春の終わった街でなぜでしょう 言葉は燃えないゴミだったのに

 

そんなわけないけどあたし自分だけはずっと16だと思ってた

 

自転車の高さからしかわからないそんな景色が確かにあって

 

みたいな、本当に、ティーンの女の子が読む少女漫画の世界なんだけど、でもベストセラーの少女漫画だよ。セックスとか暴力とかじゃなくて、片思いでときめいたり友達と恋バナしたりどきどきしながらキスしたりする感じのやつね。コアなファンがつく系じゃなくて、みんなが広く好きみたいなやつ。ケイティ・ペリーみたいな感じだよ(笑)。

 

 

初恋はあなたの声が掠れてて細い喉元とがってたとき (yuifall)

もしかして彼は先輩だったかも3年早く出会っていたら (yuifall)

 

 

桜前線開架宣言-加藤千恵 感想2 - いろいろ感想を書いてみるブログ

短歌タイムカプセル-加藤千恵 感想 - いろいろ感想を書いてみるブログ