いろいろ感想を書いてみるブログ

短歌と洋楽和訳メインのブログで、海外ドラマ感想もあります

03x18 - Allegiance 感想

 POI感想の注意書きです。

yuifall.hatenablog.com

 この回もだいたい前回と同じような展開で、デシマ絡みでピンチに陥った人を助けている間にサマリタン起動に必要なリソースを奪われるという流れですね。第三国で発電の仕事をしているマリアが対象者です。

 最初は上司に隠れてこそこそと誰かとアラビア語でやり取りするマリアをテロリストなのではないかと疑うショウとリース。フィンチは「テロリストであれば我々ではなく政府に連絡が行くはずだ」と言います。

 

If Maria were a relevant number, she would fall under the government's purview.

もしマリアが「有用」番号なら、彼女は政府の監視下に置かれるだろう

Maybe the machine got its wires crossed.

マシンが混戦してるんじゃないのか

Ever since it's had that cochlear cuckoo on speed dial--

あの内耳蝸牛のき〇がいに短縮ダイヤル登録してから…

I fail to see how its relationship with Ms. Groves has anything to do with this.

私はグローブスさんとの関係がこれに関係があるとは思わないね

 

 ショウがルートを表現する言葉が…。ルートはリースに対してひどいですが、2人ともルートに対して割と容赦なくて笑えます。

 

 マリアを追ううち、彼女はテロリストではないことが分かります。彼女は現地で知り合った恋人で通訳のオマールの亡命を助けようとするのですが、オマールにはテロリストの容疑がかけられており、送還されて殺されそうになっていました。彼は本当はテロリストではなく、通訳の仕事をしているうちに知ってしまったある秘密を隠すために仕組まれたことで…、というストーリー。その秘密というのが、マリアが輸送していた発電機の横流しでした。デシマの息がかかったマリアの上司と国連職員が発電機をマリアに黙ってデシマに横流ししており、その許可証の通訳をしたのがオマールで、という。最終的にはデシマに発電機は奪われてしまいます。

 

 今回はショウが活躍する回かなー。てか、リースが活躍する回あんまありませんね…。E13の4C以来目立った活躍がなくてつまらん。我々はリース無双を見たくてPOIを見ているのではないのか?

 まあ、でも、ショウとファスコは喋り方面白いので聞いてると笑えます。マリアが自宅に戻ってきて、武装集団に襲われるシーン。

 

Why would they wanna kill me?

どうして彼らは私を殺そうとするの?

I don't know. I don't speak French.

知らない。フランス語分からないし

Finch, what's our ETA on Captain America?

フィンチ、うちのキャプテンアメリカの到着予定時刻は?

Mr. Reese should be with you directly.

リース君はすぐに着くはずだ

 

 ショウの中でリースはキャプテンアメリカなのか。アメコミよく知らんからどういう立ち位置なのか分かりませんが…。

 で、やってきたリースが敵に突っ込んで2人とも窓を突き破って落下します。ここはリースめっちゃかっこいい。すごい迫力で三度見くらいしてしまった。

 

Your boy there's got issues.

あいつ問題あるな(字幕では「イカレた男だ」になってた)

Hope that guy has health insurance.

あの男、保険に入ってるといいんだが

 

What's up with the Evel Knievel stunt?

あのイーベル・クニーベルばりのスタントは何?

They didn't teach you that in Marine jump school?

海軍の飛び込み学校で教わらなかったのか?

Only if a 5-cent piece of lead won't get you out the door.

5セントの鉛玉があんたをドアから出られなくしてたならともかく

(吹替では「銃を突きつけられてたわけでもないのにバカみたい」になってました)

But thanks for coming.

でも来てくれてありがとう

You're welcome.

どういたしまして

 

 ショウの話し方、直訳難しいな…。「イーベル・クニーベル」も分からんし。

 

 面白かったのは、フィンチ&リースが弁護士に化けて国連に乗り込んだシーンかな。この時のフィンチの偽名はKingfisher、カワセミです。フィンチは作業服もかわいいんですが、ホワイトカラーのエリートの偽装が似合いすぎますね…。弁護士としてオマールに会いに行くシーンも何の違和感もないわ…。その後強制送還が決まったオマールを、フィンチが「どうにかしろリース君!」とか言ってる目の前でリースが奪還するシーン、S1S2に戻ったみたいでわくわくしました。

 一方ショウはマリアにセーフハウスから逃げられてしまいます…。マリアは発電機売ったりしてるだけあって機械に強いんですね。「フィンチ!このクソエンジニアども!」とかキレてるショウに笑ったわ。マリアを助けるために国連本部に乗り込むぞ。楽しいな。

 

Are you really suggesting we break into the United Nations?

君たちは国連に押し入ることを示唆しているのか?

They have triple-layered security.

彼らは3重のセキュリティを持ってる

Infrared cameras with motion detection.

モーションセンサー付きの赤外線カメラだ

I have an idea.

俺に考えがある

But it's going to require a smoke screen and a big-ass truck.

煙幕とバカでかいトラックが必要になる

 

 ショウが煙幕を打ち込んで火災に見せかけ、消防車を強奪したリース、ファスコ、オマールが乗り込みます。

 フランス人傭兵集団と白兵戦になるのですが、向こうがダガーナイフで戦おうとしてるのにリースが膝に一発銃を打ち込むシーン笑えました。これ、インディ・ジョーンズの有名シーンのオマージュらしいのですが分からんかった。。(見たことない)

 

 まあその後はなんやかんやでマリアとオマールを2人とも助け出し、オマールを亡命させ、2人は素敵なレストランでお食事しながら愛を誓いあいます。ファスコが「ニューヨークへようこそ」って言うの好き。

 レストランはショウの両親が最初にデートした場所でした。2人から離れた席でお酒を飲むショウにファスコがシャンパンを奢ります。「3月20日、今日はイランの祝日だろ」と言います。ショウの母はイラン人でした。

「もう行きなよ、ファスコ」「新年おめでとう、サミーン」

この2人のやり取り好きだ。

 ショウのお母さんが亡命したのは79年、とか言ってたので、やっぱりショウは80年以降の生まれですかね。

 

 この回、冒頭と最後でルートがグリアを尾行するシーンが入ります。ルートは尾行のプロではないのでマシン頼りで後を追うのですが、監視カメラを切られ、ノイズで足音の追跡も妨害され、携帯を手放されたことでGPS追跡も妨害されて最初はグリアを見失います。前回も、マシンの力を過信し過ぎて対象者を奪われたルート。今回はベアーの協力を得て再度グリアを追跡します。

(フィンチがリースに「ルートがベアーにチョコレートを与えていないといいが」って言うシーンかわいかった♡)

 カメラも音声もGPSも全て無効化されても、ベアーは匂いで追跡します。

 

Hello, Ms. Groves.

やあ、グローブスさん

Sit, boy.

お座り

I commend your tracking abilities.

君の追跡能力は素晴らしい

Sense of smell is often the most neglected of the five senses.

五感の中で、嗅覚はしばしば最も軽視される

And one which machines can't replicate.

そしてそれは機械には真似することができないものだ

At least... not yet.

少なくとも…今は

When I was a boy, we had a foxhound called--

私も少年時代、フォックスハウンドを飼っていた。名前は…

Churchill.

チャーチル

Shall we cut to the chase?

前置きは省こう

You have some things that don't belong to you-- two hard drives, a superconducting chip, and six generators.

あなたは自分のものでないものを持ってるわ…2つのハードドライブ、超電導チップ、それに6基の発電機

Which means, either your planning to bring Samaritan online... or you're the world's most ambitious gamer.

つまり、あなたが世界で最も野心的なゲーマーでないのなら、サマリタンをオンラインにしようとしてる

Why waste time arguing about small battles, when we could be discussing the larger war?

大きな戦争について議論するべき時に、つまらない争いで時間を無駄にするのはやめないか?

Perhaps you and I have more in common than you think.

君が考えているよりも私と君の間には共通点が多い

I don't think so.

そうは思わないわ

I want the machine to be free.

私はマシンを自由にしたいの

You wanna control it.

あなたは支配しようとしている

I won't bore you with academic theories about competing civilizations.

競合する文化的社会についての学術的見解で君を退屈させるのはよそう

It's human nature to want to control the means to wealth, hmm?

富のために支配を望むのは自然なことだ

Whether it be salt or gold or oil.

それが塩であれ、金であれ、石油であれ

Or information.

情報もそうね

It is the new currency.

新たな通貨だ

And if someone's gonna control it, it might as well be you?

そしてもし誰かがそれを支配するなら、それはあなたであるべきだと?

Imagine... what it would be like to merge, permanently.

想像してくれ…永久に我々が手を組んだらどうなるのかを

I could use someone with such capabilities.

そのような資格を持つものを使いたい

And why would I do that?

そしてなぜ私がそうだと?

Because I know what you know to be true, Ms. Groves, hmm?

なぜなら、私は君が知っていることが真実だと知っているからだよ、グローブスさん

Everyone thinks you're crazy.

みなが君は気が狂っていると考える

But I don't.

だが私は違う

Because we understand what's coming.

なぜなら、私たちは、何が起こるか知っているからだ

What's about to happen.

これから何が起ころうとしているのか

Don't we?

そうだろう?

And what makes you think you're in any position to negotiate?

そしてどうしてあなたは自分が交渉できる立場にいると思うの?

Touche.

分かったわ

I never feel civilized... negotiating from the end of a barrel.

銃口の向こうで交渉することが文化的であると感じたことはないね

Either end.

どちら側も

Shall we call this one a draw?

今回は引き分けということにしないか?

Very well.

いいだろう

Perhaps next time we meet you'll reconsider my offer.

おそらく次に会う時には、君は私のオファーを再考するだろうね

 

 ルートはグリアを殺すことができず、サマリタン側について支配する側に回ろう、と勧誘されます。

 何度も書くけど、ルートはなんでサマリタンにつかなかったんでしょうね。そのモチベーションを描くためのS3だったのかな。マシンに見出され、「人を救う」人間に変わる、という。それでも結局マシンは最後までフィンチの言うことに従ったし、「自由になった」とは思えないけど。ほんとの最後の最後、再起動したマシンが公衆電話を鳴らしてショウがそれを取ったシーン、ここで初めて「自由になった」、つまり「あなたの始めたことを私が終わらせた」ってことなのか?

 あとここでグリアが言うこともよく分からん。「AIを支配したい」というルートの発言を否定していないように感じます。「情報を統制して富を得たい」という発言に思える。でも実際は、S4以降でグリアがすることはそうではありません。サマリタンのしもべとなり、サマリタンが与えてくれる未来こそが進化と信じる、って感じでした。情報は確かに得ていたけど、明らかに富のためにそれを使ったシーンは特になかったし(まあ、富は得ていたんでしょうがそれが主目的だったとは思えない)。

 

 結局サマリタンがどういう理念で何をしたいのかもそれが誰の意思なのかもいまいち不明で、AI戦争に感情移入できない最たる理由がそこでした。

 あと、後で散々「あなたのせいよ」って責めるくらいだったらここでグリアを殺しとけや、ってルートには言いたいわ。死ぬ気でいれば殺せただろ。

 

POI:マリア・マルティネス(被害者)

本編:2014年3月20日の前くらい

フラッシュバック:なし